不動産投資においての出口戦略
物件購入時に 一旦出口戦略を立てておきます。 初めての不動産投資であっても 基本は管理会社などのパートナーがいれば 出口戦略を作ってもらえるところも あります。 それを元に動いていきます。 新築、中古でも 購入時に売るタイミングなどを 考えるってことです。 特に築古の場合は改修費がこれから どのタイミングでどれだけ費用が かかるかを考え、 売るタイミングを考えます。 費用がかかって家賃と入居率も下がって くる見込みで 売るタイミングで損をしない バランスで決めていきます。 不動産投資で資産構築するつもりであれば 次の展開を考えるための 出口戦略は必須なんです。 不動産投資においての 出口戦略の考え方でした。 それではまた! MASUOでした。
コメントフォーム